遺品整理のトラブル事例と悪質業者の特徴を解説

遺品整理のトラブル事例と悪質業者の特徴を解説

遺品整理のトラブル事例と悪質業者の特徴を解説



■遺品整理のよくあるトラブル事例

遺品整理でよくあるトラブル事例は次の3つです。

トラブルを回避するためにも、3つの事例にまつわる料金や遺品整理時の物の扱いなどは、業者側によく確認しておきましょう。

トラブル事例①高額請求や不当な追加請求

遺品整理業者の中には見積もりとかけ離れた高額を請求する業者もいます。

不測の事態が起きて遺品整理の依頼料が増えそうな場合は、基本的に理由や料金について依頼人に説明し、承諾のうえで遺品整理を行います。

正当な説明も理由もなく、いきなり高額を請求されトラブルになるケースがあるのです。

また、中には依頼人が説明を受けていなかった不当な追加請求があり、トラブルになるケースがあります。

トラブル②遺品整理時の盗難や相場以下での買取

遺品整理業者によっては、遺品の中にあった貴金属や現金、芸術品、高額の家電、調度などを盗むケースがあります。

盗難がバレて後から遺品整理業者と依頼人の間でトラブルに発展するのです。

この他に、貴金属や調度、芸術品などを本来の相場よりかなり低い額で買取する業者もいます。

トラブル③遺品整理時の遺品の投棄や処分で揉める

遺品の中には重要な書類などが紛れていることがあります。

たとえば、土地や建物の相続手続きの際に重要になり不動産の権利書などがこれにあたります。

遺品整理のときに業者がよく確認せず、重要な権利書や契約書などを処分してしまい、トラブルになるケースがあるのです。

処分する遺品を不法投棄して依頼者や第三者などとトラブルになるケースもあります。



■遺品整理トラブルを招く悪徳業者の特徴

遺品整理を依頼するときは料金や費用、遺品の処分について確認しておくこともトラブル対策になりますが、悪徳業者を避けることもトラブル対策のひとつです。

遺品整理でトラブルを招く悪徳業者には以下のような特徴があります。

・料金や費用について明瞭な説明がない

・相談時に言っていることが二転、三転する

・業者情報をホームページで公開していない

・遺品整理の費用が異様に安い

遺品整理では異様に費用が安い業者や情報を後悔していない業者には注意が必要です。

相談時に現地に足を運んでいないのに異様に安い見積もりを提示されたなどのケースでは、後から割増料金などを請求されるトラブルがありますので特に注意してください。

相談時にアドバイスや遺品整理業者の説明に違和感を抱いたら、その業者の口コミやホームページなども確認してみることをおすすめします。



■最後に

遺品整理では料金面でのトラブルや、遺品整理時の盗難・処分などのトラブルがよく起きています。

遺品整理時のトラブルを防ぐためにあらかじめ料金や遺品の処分などについて業者に確認しておくことが重要です。

また、トラブルを防ぐためにも、信頼できる遺品整理業者に相談することがトラブル防止のポイントになります。

遺品整理はワイエスデイへお任せください。

遺品整理時の疑問やお悩みなど、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

遺品整理の際に処分しないで欲しい思い出の品などがあれば、遺品整理業者に伝えておきましょう。

遠方からの相談や立ち合いなしの遺品整理はワイエスデイにお任せください。

一覧を見る