遺品整理と不用品買取の違いとは?遺品の処分はどちらがおすすめ?

遺品整理と不用品買取の違いとは?遺品の処分はどちらがおすすめ?

遺品整理と不用品買取の違いとは?遺品の処分はどちらがおすすめ?

遺品の整理や処分をしたいときは、遺品整理と不用品買取のどちらを使えばいいのでしょう。

この記事では遺品整理や不用品買取、不用品回収などのサービスの違いや、遺品を処分したいときにおすすめのサービスなどを解説します。

■遺品整理と不用品買取の違いとは?

遺品の処分や片付けなどに関連するサービスには遺品整理や不用品買取、不用品回収などがあります。

ただ、遺品整理や不用品買取などはサービスの内容がそれぞれ異なるため、目的に合わせて使い分ける必要があります。

遺品整理 / 戸建て住宅やアパートの中にある故人のもの(遺品)を仕分け、整理するサービス

不用品買取 / 戸建て住宅やアパートにある不用品を専門業者が買取するサービス

不用品回収 / 戸建て住宅やアパートにある不用品を専門業者に回収(持って行ってもらう)サービス

・遺品整理と不用品買取の違い

遺品整理は基本的に故人のものである遺品を仕分けしたり、片付けたりする「整理」が主な目的のサービスです。対して不用品買取は、いらないものの買取・売却が主な目的であるという点に違いがあります。

遺品整理は「物の片付けが主な目的」

不用品買取は「換金が主な目的」

ふたつのサービスはこのような点で違っています。

なお、不用品買取の場合、ご自身で店舗などに不用品を持ち込んだり、不用品を片付けたりするのが基本です。

あくまで買取サービスだからです。

・遺品整理と不用品回収の違い

遺品整理は遺品の仕分けや片付けなどを目的としているサービスです。

対して不用品回収は、遺品かどうかに関係なく不用品を回収してもらうサービスになっています。

遺品整理は遺品を対象にしているサービスであり、片付けや整理がメインです。

対して不用品回収は、遺品かどうかに関わらず不要な物の回収を目的にしています。

■遺品の処分なら遺品整理と不用品買取どっち?

遺品を処分したいなら、遺品整理の利用をおすすめします。

不用品買取の場合、原則的にご自身で不用品や遺品を仕分けし、買取の専門業者に換金してもらうという流れになります。

不要な遺品の仕分けや片付け、処分後の掃除などをお願いしたくても、不用品買取の専門業者や店舗は基本的に整理や片付け、掃除などには対応していません。

遺品を処分したいなら、遺品の片付けや整理に特化している遺品整理がおすすめです。

■最後に

遺品整理の専門業者によって「整理でどこまでやってくれるか」が異なります。

当社の場合は遺品の仕分けや片付けのお手伝いはもちろん、不用品回収にも対応していますので、いらない遺品の回収も行っています。

また、当社は特殊清掃・掃除、遺品のお焚き上げ供養などにも対応可能です。

ご事情に合わせてサービスを使い分けることもできますので、まずはお気軽にご相談ください。

当社は札幌市を中心に小樽市、石狩市など北海道全域の遺品整理に対応しています。

札幌市・小樽市・石狩市など北海道の遺品整理ならワイエスデイにお任せください。

一覧を見る